梅毒は感染してから大きく分けて3つの周期に分けられます。感染後3週間位から最初の自覚症状が現れますが4〜6週目で自然に消えます。この時期女性は特に気がつきにくいようです。次に二回目の症状が現れますがそれも2〜6週間で消えてしまいます。この時期を逃すと長い潜伏期間に入り見つけるのが困難になります。やがて三期目に入ると症状も酷くなり日常生活を「送ることも困難になります。症状が進むにつれて治療期間も長くなり後も残ります。感染後1〜2週間が最も早い治療効果が期待できます。そのことからも感染の疑いが有る方や不安を抱いている方は自覚症状がなくとも保健所や専門の医療機関で検査を受けてください。もし、どうしてもという方には自宅から郵送で検査出来る性病検査キットも販売されていますから、怖がらずに早めの検査をお勧めします。
Copyright © 2009 梅毒の潜伏期間は?≪簡単性病検査方≫ All Rights Reserved.